メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「万能ねぎ栽培」検索結果。

万能ねぎ栽培の商品検索結果全9件中1~9件目

京都九条太葱 きょうとくじょうふとねぎ Kyoto Kujo Bunching Onion / ヒガンバナ科 Allium fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

京都九条太葱 きょうとくじょうふとねぎ Kyoto Kujo Bunching Onion / ヒガンバナ科 Allium fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

一袋あたり: 粒数 2,000粒以上 内容量 10ml 商品コード:0123 特徴 万能葱の元祖。細葱から太葱までやわらかい葉葱。九条葱のうちの相黒系で葉は濃緑で太茎、葉身部や葉鞘部は柔軟で食味よく香り高い。 草丈は60cm位で、3~4本に分けつする。耐暑、耐寒性に秀れ、冬にも休眠せず生長をつづけ、10~3月頃の収穫に適し、収量も極めて多い。 小葱用としては濃緑色で伸長性が旺盛なので、周年栽培ができる。草勢強く、作り易く、家庭菜園に最適です。 用途 厚肉でやわらかく香気があり、薬味用、和え物にもおいしく栄養価も高い。 蒔きどき 周年 採種地 南アフリカ 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 播種期 周年 発芽適温 15~20℃、最低温度1〜4℃、上限33℃ 播種法 短冊型の播種床(冷床)に筋蒔き。 覆土 土をかけすぎないこと。土の代りにモミガラ等で覆うと良い。 栽培法 (移植栽培の場合) 秋蒔きでは、播種が遅れると寒害、乾燥害を受けやすいので注意する。早過ぎると大苗となり、翌春抽苔が多く生育分けつが妨げられる。秋蒔きでは、播種が遅れると高温害を受け生育が遅れる。 採種法 良いものを残し、春の葱坊主を充実させ種採りする。他花受粉性で虫媒により交雑しやすいので、同種を固めて植え、他品種から隔離(300m以上)する。 種子寿命 短命の部類。(常温保管なら翌年使わぬほうがよい) 休眠 充実し充分乾燥した種なら休眠期は無い。 種子保存法 乾燥剤を入れた密封容器で低温低湿度の場所に保存。

大分県産ねぎ使用 幸松さんちのこんがり焼ネギしょうゆ漬 135g 自家製 農家の手作り調味料 万能調味料 ゆきまつ加工

おんせん県おおいた online shop

1,160

大分県産ねぎ使用 幸松さんちのこんがり焼ネギしょうゆ漬 135g 自家製 農家の手作り調味料 万能調味料 ゆきまつ加工

海と山々に恵まれた国東生まれ自家製調味料 ■ こんがり焼ネギしょうゆ漬 国東ねぎのシャキシャキ食感調味料。 国東産の小ネギをこんがり焼きあげ、自家栽培のにんにく、唐辛子と一緒に醤油に漬け込みました。 シャキシャキ食感の調味料として冷奴やそうめん、チャーハン、焼き魚、餃子のたれ、しゃぶしゃぶ等、バリエーション豊富に活用できます。 ■ ゆきまつ加工 大分県国東半島で農家を営みながらその素材を使用し、ご家庭の食卓でお気軽に食べられる加工品を手作りで作っています。 我が子のように愛情を込めて美味しさを追求し、日々努力を重ねた逸品揃いです。 商品名 こんがり焼ネギしょうゆ漬 名称 ねぎ加工品 内容量 135g 商品コード J4571398568008 賞味期限 パッケージに記載(6か月) ※製造状況や在庫状況により上記と異なる場合がございます。予めご了承ください。 保存方法 直射日光、高温多湿を避け冷暗所で保存して下さい。 原材料名 ねぎ(国東産)、しょうゆ、砂糖、食酢、食塩、にんにく、唐辛子、糖類(ぶどう糖、砂糖、乳糖)風味原料(鰹エキス、鰹節粉末、昆布エキス)、調味料(アミノ酸等)、L-型乳酸カルシウム(原材料の一部に小麦、大豆を含む) 栄養成分表示(100g当たり) 熱量:28kcal たんぱく質:1.2g 脂質:1.2g 炭水化物:3.2g 食塩相当量:0.08g 製造者 ゆきまつ加工 大分県国東市国東町深江1765 区分 食品 ねぎタレ 葱ソース 醤油漬け おかずソース 惣菜

あす楽
聖新陶芸 育てるスープ 青ネギ ペーパーバック 栽培セット 家庭菜園 ギフト【HLS_DU】 関東当日便

charm 楽天市場店

450

聖新陶芸 育てるスープ 青ネギ ペーパーバック 栽培セット 家庭菜園 ギフト【HLS_DU】 関東当日便

メーカー:聖新陶芸品番:GD795-03ちょこっと野菜作りキット!聖新陶芸 育てるスープ 青ネギ ペーパーバック特長●料理に少し加えるだけでもぐっと風味が増す万能野菜、青ネギの栽培キットです。 ●使いたいときに使いたいぶんだけ摘みとって、穫れたてを食卓に提供します。 ●スタンドパックで手軽に栽培して、いつでも穫れたての香りと彩りをお楽しみ頂けます。 数量1個生産国日本ご使用方法●スタンドパックの上部をカットしてください。 ●土を準備してください。 ●種をまいてください。 ●生長後、適宜収穫してください。 ご注意※本品は園芸用品です。目的以外の用途では使用しないでください。お問い合わせについて商品の不明点につきましては、下記にお問い合わせください。 聖新陶芸株式会社 TEL:0561−82−7517 … _gardening _interior 聖新陶芸 育てるスープ 青ネギ ペーパーバック 4528757036074 20200302 GBNM ガーデニング キッチンガーデン 雑貨 野菜 栽培セット 水耕栽培 果樹 栽培キット 種子 球根 インテリア グリーン ねぎ 葱 opa2_delete 家庭菜園 栽培 インドアガーデニング 室内ガーデニング インドアグリーン グリーンインテリア 室内 インドア 青ネギ栽培 青ネギ育てる 種から育てる野菜 line072gardenkit seishin y20m03

在来種/固定種/野菜のタネ「九条細ネギ(葉ねぎ)7ml(約1000粒)」畑懐〔はふう〕の種【メール便可】

てくてくねっと環境雑貨と有機食品

400

在来種/固定種/野菜のタネ「九条細ネギ(葉ねぎ)7ml(約1000粒)」畑懐〔はふう〕の種【メール便可】

品名九条細ネギ(葉ねぎ) 7ml価格400円生産地岐阜発芽率75%難易度容易蒔きどき(春)2月下旬〜7月蒔きどき(秋)9月〜10月販売光郷城 畑懐(こうごうせい はふう) /有限会社浜名農園静岡県浜松市中区向宿2-25-27有効期限発芽検査月より1ヵ年※タネの袋は既製品を使用している場合があります。蒔き時は関東以西の平野部標準です。※採種地は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承願います。平安時代より栽培された万能ねぎの元祖。お庭にあると重宝九条細ねぎの特徴京都九条太葱から細葉に改良された在来伝統種小ねぎです。香り高くやわらかいので、お庭やプランターに少し植えておくと重宝します。暑さに強く5〜8本くらいに分けつします。ほぼ一年中蒔ける家庭菜園向きの万能ねぎです。九条細葱の栽培葉葱は長ネギに比べはるかに作りやすいので是非栽培してみてください。土を細かく砕いて幅10センチ高さ10センチくらいの平らなうねを作ります。表面を丁寧に平らにして1センチくらいの深さの蒔き筋を作ります。筋蒔きにして乾燥しないように稲ワラや草マルチ等で覆います。たっぷりと灌水し、その後も発芽まで乾燥しないように注意します。プランター栽培の場合は筋蒔きでなくバラマキで。発芽したら込み入った部分をはさみで切って間引きます。直播きやプランターで作れますが、定植する場合は2〜3本ずつ苗は片側に寄せて縦、掘り起こした土を戻しその上に堆肥を入れます。直播の場合は込あtyているところを適宜間引き、最終的に5センチ間隔にします。追肥は本葉4枚くらいの時から追い肥で乾燥には注意します。小さなうちから収穫できますが草丈20〜30センチくらいが収穫適期です。地際5センチくらいで刈り取ると新しい芽が生えて長期間楽しめます。小ねぎ・細葱の種取り春先に生育がいいねぎを1列に植え替えます...

ハーブの苗/チャイブ3号ポット2株セット

園芸ネット プラス

838

ハーブの苗/チャイブ3号ポット2株セット

ハーブ苗 ハーブバターにおすすめのハーブの苗/チャイブ3号ポット2株セットアサツキに似ていて、薬味に利用します。細かく刻んでバターに混ぜたり、スープの浮き実やオムレツ、サラダ、ソースに利用できます。紫の球状の花はかわいく、キッチンガーデンを楽しくしてくれます。花壇に使うと、アブラムシやうどん粉病を防ぎます。学名Allium schoenoprasum英名Chives別名エゾネギ・シブレット科名・属名ユリ科ネギ属分類耐寒性多年草原産地ヨーロッパ・アメリカ開花期5月草丈20-30cm日照日当たり用途花壇・鉢植え利用部分花・葉 育てて楽しむ 料理花はサラダに散らしたり、ビネガーに。葉はサラダ、スープ、バターなど万能ねぎと同じように、薬味として料理に他バラ、リンゴ、ニンジン、トマトなどのコンパニオンプランツに栽培方法:暑さにも寒さに強いので栽培は容易です。よく日のあたる、湿り気があって水はけのよい場所に植えてください。地植えは真夏には、少し日をさえぎってあげた方が元気に育ちます。鉢植えでも栽培できます。約25cm間隔で植付け、毎年春と秋に肥料を与えてください。地上部が伸びてきたら5cmほどを残して随時摘み取ると、また次の芽が伸びてきます。冬は地上部が枯れますが、春になるとまた新しい芽が出てきます。株は生きているので、霜や凍結で根が傷まないように敷きワラや腐葉土などで株元を保護します。鉢植えはベランダなど屋根のある場所に置いで下さい。3〜4年に1度、株が混み合ってきましたら、株分けして植えなおしてください。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。★冬季地上部がない状態となることがございます...

ハーブの苗/チャイブス3号ポット

園芸ネット プラス

419

ハーブの苗/チャイブス3号ポット

料理・共生 コンパニオンプランツに! エディブルフラワーに ハーブ苗ハーブの苗/チャイブス3号ポットアサツキに似ていて、薬味に利用します。細かく刻んでバターに混ぜたり、スープの浮き実やオムレツ、サラダ、ソースに利用できます。紫の球状の花はかわいく、キッチンガーデンを楽しくしてくれます。花壇に使うと、アブラムシやうどん粉病を防ぎます。学名Allium schoenoprasum英名Chives別名エゾネギ・シブレット科名・属名ユリ科ネギ属分類耐寒性多年草原産地ヨーロッパ・アメリカ開花期5月草丈20-30cm日照日当たり用途花壇・鉢植え利用部分花・葉 育てて楽しむ 料理花はサラダに散らしたり、ビネガーに。葉はサラダ、スープ、バターなど万能ねぎと同じように、薬味として料理に他バラ、リンゴ、ニンジン、トマトなどのコンパニオンプランツに栽培方法:暑さにも寒さに強いので栽培は容易です。よく日のあたる、湿り気があって水はけのよい場所に植えてください。地植えは真夏には、少し日をさえぎってあげた方が元気に育ちます。鉢植えでも栽培できます。約25cm間隔で植付け、毎年春と秋に肥料を与えてください。地上部が伸びてきたら5cmほどを残して随時摘み取ると、また次の芽が伸びてきます。冬は地上部が枯れますが、春になるとまた新しい芽が出てきます。株は生きているので、霜や凍結で根が傷まないように敷きワラや腐葉土などで株元を保護します。鉢植えはベランダなど屋根のある場所に置いで下さい。3〜4年に1度、株が混み合ってきましたら、株分けして植えなおしてください。写真は成長時(開花時)のイメージですが、お届けの際はまだ苗ですので、ご了承ください。お届け時の苗姿は個体差があります。表示の写真と異なることがありますので、ご了承ください。★冬季地上部がない状態となることがございます...

こちらの関連商品はいかがですか?

西田葱 にしだねぎ Nishida Negi Bunching Onion / ヒガンバナ科 Allium Fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業...

よいものmotto

344

西田葱 にしだねぎ Nishida Negi Bunching Onion / ヒガンバナ科 Allium Fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業...

一本葱の宏太郎葱の育成者、西田宏太郎氏の父君、西田正一氏が完成した「西田葱」。 一袋あたり: 粒数 1200粒以上 内容量 8ml 特徴 早期から根元から2、3本に独立分けつするため、収量多く柔らかくて味の良い深谷葱の代表品種。葉は濃緑で耐寒性・伸長性に優れ、春まきで12月から翌春3月まで収穫可能。サビ病・ウイルス病に比較的強く栽培しやすい。 用途 葱料理全般。 蒔きどき 春 採種地 イタリア 発芽検定月 2023年6月 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 12月~3月。 播種期 トンネル被覆で2月から。露地で3月下旬~4月。深谷では春まきが主だが秋まきもできる。 発芽適温 15〜30℃ 播種法 苗を大きく仕立てるため播種床に粗く筋蒔きして苗を育てる。 覆土 土をかけすぎない。土の代りにモミガラ等で覆い湿度を保持。 生育適温 20℃前後(4〜33℃) 栽培法 育苗日数60日以上で、草丈50cmに育った苗を、畝幅80~90cmに深さ15cmの溝を掘り、株間6~7cmに定植する(根深ネギは加湿に弱いため、排水の良い土壌に)。定植時は肥料を控え、定植後40日位で活着したら、追肥しながら4~5回位に分け11月まで土寄せする。本種はウィルスや赤サビには強い。 採種法 良いものを残し、春の葱坊主を充実させ種採りする。葱は交雑しやすいので、他品種の葱坊主が近くに無いか注意する。 種子寿命 短命の部類。(常温保管なら翌年使わぬほうがよい) 休眠 充実し充分乾燥した種なら休眠期は無い。 種子保存法 乾燥剤を入れた密封容器で低温低湿度の場所に保存。

新源吾葱 しんげんごねぎ 国内採種品 ヒガンバナ科 Allium fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種...

よいものmotto

344

新源吾葱 しんげんごねぎ 国内採種品 ヒガンバナ科 Allium fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種...

一袋あたり: 粒数 1,200粒以上 内容量 7ml 特徴 純白で光沢があり、肉質緻密でやわらかな食味極上の夏秋獲りの太葱。耐病性強く、葉は太く短めで折れにくい。 用途 薬味、鍋もの、酢味噌、天ぷらなど、葱料理全般。特有のうまみと甘さがあり、すき焼きにすると絶品。 蒔きどき 3〜4月、8月下旬〜9月中旬 採種地 福島県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 11月〜12月(春まき)、7月中旬〜(秋まき) 播種期 3〜4月、8月下旬〜9月中旬 発芽適温 15〜30℃ 播種法 平床にバラ蒔きして育苗する。 覆土 1cm程度。薄くし、乾燥防止にモミガラ、ワラなどを敷くとよい。 生育適温 20℃前後 栽培法 定植後30〜40日で第1回の土寄せを行い、生育に応じて3〜4回追肥並に土寄せを行う。高温期の土寄せは、葉の分岐したところより上に土をかけないようにする。福島県では、8月中下旬に斜めに定植するので「曲がりネギ」となる。 採種法 自家受粉性もあるが、虫媒花なので、半径数百メートル以内に他品種があると交雑しやすい。葱坊主が黒く結実したら刈り取り、陽当たりの良い所で追熟、乾燥し種を外す。 種子寿命 常温で1年程度の短命種子。 休眠 充実し充分乾燥した種なら休眠期は無い。 種子保存法 乾燥剤を入れた密封容器で低温低湿度の場所に保存。

コリアンダー こえんどろ Cilantro, Coriander / セリ科 Coriandrum sativum L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

よいものmotto

344

コリアンダー こえんどろ Cilantro, Coriander / セリ科 Coriandrum sativum L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

一袋あたり: 粒数 300粒以上 内容量 10ml 商品コード:1343 特徴 中国語で「香菜(シャンツァイ)」。というより最近はタイ語の「パクチー」のほうが通りが良いセリ科の一年草。 独特で強い匂いの若葉を随時摘み取って各種料理に利用するが、世界的には実った種をハーブとして利用する地域のほうが多い。草丈30〜80cm位。 用途 茎葉の強烈な匂いはエスニック料理に欠かせず、慣れれば病みつきになる。完熟した種には甘い芳香があり、カレーやピクルス、 ソーセージなどのスパイスとして世界中で使われている。独特な臭気は未熟果で強いが成熟すると消え、口中に含むと良い匂いがして清清しい。 蒔きどき 春、秋 採種地 イタリア 発芽検定月 2023年5月 発芽率 60%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 種(実)を取るのは5~7月。葉の場合はほぼ周年。 播種期 秋彼岸頃。(春まきすると3、40cmで開花し実付きも悪い) 発芽適温 地温13~18℃ 播種法 直根で移植を嫌うので30cm以上の株間で必ず直播きとする。 覆土 6〜13mm 生育適温 地温10〜24℃ 栽培法 球形の種実には半球状の2粒の種が入っているので、平たい板で押さえ、割って二つに分けてまくと良い。耐寒性は強いが霜柱が立つ所では株元にマルチングしてやるとなお良い。 採種法 5月~7月頃、実が色付いて来たら株ごと刈り取り、風通しの良い軒下に逆さに吊して乾燥する。花は主に他家受粉性の虫媒花なので、近くに別品種がある場合は交雑に注意する。 種子寿命 約5年。 休眠 不詳。 種子保存法 よく乾燥させ低温低湿度で保存する。

ルッコラ Rocket Salad, Rucola / アブラナ科 Eruca sativa Mill. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

よいものmotto

344

ルッコラ Rocket Salad, Rucola / アブラナ科 Eruca sativa Mill. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

古代ローマ、エジプトなど地中海世界で親しまれてきた。日本には明治時代導入されたが普及せず、近年のイタリアンブームで広まった。 一袋あたり: 粒数 2,500粒以上 内容量 5ml 商品コード:1061 特徴 アブラナ科。野生種や従来品種より癖がなく食べやすいサカタ改良オデッセイ種。ルッコラはイタリア語。ラテン語の旧名がエルーカ。 イタリアンクレスということもある。英名はロケットサラダ。またはガーデンロケット。背の低い一、二年草で、地際からよく分枝する葉を摘み取ったり、 株元から抜いて収穫する。 用途 加熱した料理よりサラダ等生食向き。ピリッとした辛みを持ち、噛むとゴマの香ばしい香りがする。またトウ立ちした花もサラダの彩りとして使える。 ピザのトッピングにしたり、軽く茹でてソースを添えてもよい。 蒔きどき 春、秋 採種地 イタリア 発芽検定月 2023年6月 発芽率 65%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 厳寒期にトンネル等利用すれば周年収穫できる。 播種期 4月~10月(露地直まきの場合) 発芽適温 15℃~ 播種法 大株で低温を越えると抽苔し開花、莢に種実ができる。 覆土 通常タネの厚みの2、3倍。(発芽まで湿度が保てる状態) 生育適温 15℃~30℃ 栽培法 間引き菜を収穫しながら大株に育て、葉をかきながら収穫する。アブラムシ防除には、透明寒冷紗によるトンネル被覆栽培が効果的である。 採種法 大株で低温を越えると抽苔し開花、莢に種実ができる。他家受粉性の虫媒花。莢が完熟すると脱粒しやすくこぼれやすいので注意。アブラナ科ではあるが他の菜類とは交雑しない。 種子寿命 5年。 休眠 不詳。 種子保存法 よく乾燥させ、低温低湿度の場所に保管する。

ノーベル法蓮草 Noble Giant Spinach / ヒユ科 Spinacia oleracea L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

よいものmotto

344

ノーベル法蓮草 Noble Giant Spinach / ヒユ科 Spinacia oleracea L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

晩抽で生育が早く優良な品質だが、耐寒性がやや弱いので冬作には適せず、主に春播種として用いられる。無刺丸種子。 一袋あたり: 粒数 2,300粒以上 内容量 50ml 商品コード:1601 特徴 葉は大型で鮮やかな緑色を帯び、幅が広い楕円形。葉肉は厚く、又、根は赤色を帯び、葉と共に柔かく栄養価も高い。葉面はシワに富み、葉柄は短い。抽苔の遅い品種で春播種として用いられる。無刺丸粒。 用途 サッとゆがいてお浸しに、油炒めとして鮮やかな緑色、ビタミン、鉄分など栄養価も高い。 蒔きどき 2月下旬~4月下旬、9~10月 採種地 デンマーク 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 播種期 春/2月下旬~4月下旬、秋/9月~10月 発芽適温 15℃~20℃、25℃以上では発芽率が低下する。 覆土 タネの厚みの2、3倍。発芽まで充分水気を保つ。 生育適温 15~20℃、25℃以上で生育が抑制される。耐寒性が強く-10℃にも耐える。 採種法 長日作物。長日・低温条件で花芽分化し、長日・温暖条件で抽苔は促進される。雌雄異株の風媒花。他品種が近くにあると交雑しやすい。他品種が近くにあった場合、雄株を刈り取る。初夏、雌株が黄変し枯れ始めたら地際から刈り取って数日天日に干し、枝葉を落としてから棒で叩いて脱粒し(針種の品種は素手だと痛いので、地下足袋などを手にはめて靴底で擦って脱粒させると良い)、風選してゴミを除きよく乾燥する。 休眠 種皮に発芽抑制物質がある。採種後高温の2、3ヶ月間休眠する。 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れて密封し冷蔵庫の隅に。

ししとう(無肥料栽培種子)獅子唐 Shishito Sweet Pepper / ナス科 Capsicum annuum var. angulosum 無肥料栽培種子 新入荷のタネ 国内採種品...

よいものmotto

554

ししとう(無肥料栽培種子)獅子唐 Shishito Sweet Pepper / ナス科 Capsicum annuum var. angulosum 無肥料栽培種子 新入荷のタネ 国内採種品...

トウガラシは中南米原産。16世紀末(戦国時代)に日本伝来。辛味から別れ、日本で発達した。本種は山梨県の小黒裕一郎氏が無肥料無農薬・自然栽培で選抜採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 45粒以上 内容量 0.8ml 特徴 光沢のある緑色で果長5~7cm位の短型。晩秋まで収穫でき多収穫。栽培容易で家庭菜園にも最適。 用途 焼物、油炒め、揚げ物など。生食もできる。葉とうがらしとしても好評。たまに発生する辛味成分のカプサイシンは、高温乾燥が続くと増加するそうです。 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 温床育苗では3月から。直播きの場合5月以後。 発芽適温 20~30°(要変温) 播種法 箱まきし、ガラス、ビニール等で保温する。光線が当たらず、多少温度変化があったほうが良い。 覆土 タネが隠れ発芽までの2週間湿度がとれる程度。 生育適温 10°~最高40° 栽培法 露地への定植・播種は、地温が18°以上と充分温かくなってから行う。本葉4~5枚の時、畦巾70cm、株間50cm位に定植する。プランター、 空箱等でも生育可。最初の果実のついた節から出る分枝2、3本を伸ばし、それより下の枝はかき取る。辛いトウガラシの近くで栽培しない。 採種法 自家受粉性だが、虫媒により交雑することがある。(辛味種と交雑すると辛味のほうが顕性なので辛くなる)完熟果を10日追熟し、切開いて種を出し乾燥する。水洗はしない。 種子寿命 ナス科植物の中では比較的短命(2~3年)である 休眠 休眠期は無い。 種子保存法 よく自然乾燥したら低温低湿度の場所に保管する。

ルッコラ ロケットサラダ(ガルギール)国内採種品 Gargil Rocket-Salad / アブラナ科 Eruca sativa Mill. ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

344

ルッコラ ロケットサラダ(ガルギール)国内採種品 Gargil Rocket-Salad / アブラナ科 Eruca sativa Mill. ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

エジプトなど地中海世界で普及。1995年岩手県衣川村々長の実弟佐々木良昭拓大教授が種をもたらし、衣川村で栽培が始まる。 一袋あたり: 粒数 4,000粒以上 内容量 10ml 商品コード:1407 特徴 英語でロケットサラダ、イタリア語でルッコラと呼ばれるアブラナ科野菜の一品種で、アラビア語ではガルギールと呼ばれる系統。最近山形や岩手などでサラダ用新野菜として脚光を浴びている。 用途 若葉を摘んでマヨネーズやドレッシングソースでサラダや肉料理の付け合せに。おひたしや炒めもの、スープや味噌汁の実にも。(加熱処理するときは、さっと湯通しするぐらいが良い)エジプトでは強壮野菜として名高い。 蒔きどき 春4月~秋10月 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 65%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 ほぼ周年 播種期 春4月~秋10月 発芽適温 15℃〜 播種法 スジまき、またはバラまき。 覆土 通常タネの厚みの2、3倍。(発芽まで湿度が保てる状態) 生育適温 15〜20℃ 栽培法 5mm~1cm間隔にバラまきし、草丈5、6cmに育ったら根元をハサミで切り取り、ベビーリーフとして収穫する。寒さに強く、秋まきして間引きながら収穫すると、残った株は春に大株になるので新芽を摘みながら収穫する。肥料はほとんどいらない。春~夏まきするとすぐトウ立ちするので、早めに収穫する。 採種法 大株で寒さを越させ、トウ立ちして白い花が咲いたら莢の中のタネをを完熟させ、刈り取り、乾燥して莢から脱粒する。 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2〜3年。(やや長命の部類) 休眠 充分乾燥した後の種子には休眠期間は無い。 種子保存法 よく乾燥させ、低温低湿度の場所に保存する。

黄もちとうもろこし 国内採種品 Yellow Mochi Waxy Corn / イネ科 Zea mays L.var.ceratina 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

黄もちとうもろこし 国内採種品 Yellow Mochi Waxy Corn / イネ科 Zea mays L.var.ceratina 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

トウモロコシの原産地は、中南米。16世紀にヨーロッパに伝わり、100年足らずのうちに中国まで伝わったという。突然変異でもち種が生まれたのは中国と言われ、もち文化圏のアジア全域に広がった。 一袋あたり: 粒数 120粒以上 内容量 50ml 特徴 昔から日本にある黄粒のもちトウモロコシ。水分が少なくスイートコーンほどの甘味も少ないが、デンプン含有量が多いためモチモチとした食感がある。草丈は180cm前後。本数は多くないがヤングコーンも収穫できる。 用途 焼きトウモロコシにして美味しい。茹でて食べても良い。トウモロコシ全般に言えることだが、柔らかい未熟果を食用にするので、収穫期が遅れて硬くならないよう注意する。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき ポリマルチで地温を上げれば4月中から 露地では5、6月 収穫期 夏〜秋 発芽適温 最適20~28℃、最低6℃、上限は45℃。 播種法 30cm間隔に数粒ずつ点播し、発芽後間引いて一株にする。 覆土 2〜3cm。乾燥した畑ではやや深く、地温が低いときは浅めに蒔くと発芽しやすい。 生育適温 最適22〜30℃前後 栽培法 風媒花のため、風上に他品種のトウモロコシがあると、他品種の花粉で実が変質する(キセニア)。黒もち種や白もち種が近くにあると、できたトウモロコシに様々な色が混じる。また風下に営利栽培用のF1種スイートコーンがあると、糖度や肉質が変化して商品価値が低下することがあるので、熟期をずらすなどの工夫が必要である。上部の雄花の花粉を下部の雌花が受けて実がつくので、雄花の花粉を雌花が受けやすいように、長く一列に作付けしないで、短く数列に、まとめて作付けする。アワノメイガに充分注意する。 採種法 20個体以上(できれば50個体...

モチットコーン Mochitto Corn(Sweet Corn) イネ科 / Zea mays L.var.ceratina 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

580

モチットコーン Mochitto Corn(Sweet Corn) イネ科 / Zea mays L.var.ceratina 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

トウモロコシの原産地は中南米。本種は長野県の公益財団法人自然農法国際研究開発センターが人工交配時代のF1ハニーバンタムを固定し、選抜育成した固定種。 一袋あたり: 粒数 24粒以上 内容量 8ml 商品コード:1652 特徴 F1スイ-トコ-ンほど甘くはないが甘味がある。熟期は約95日でややバラツキあり。過熟になると硬くなるので未熟なうちに収穫するよう心がける。直売や自給用に最適。 用途 焼きトウモロコシにして美味しい。ゆでて食べても良い。トウモロコシ全てに言えることだが柔らかい未熟果を食用にするので、収穫期が遅れないように注意する。 蒔きどき 4〜5月 採種地 長野県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏〜秋。 播種期 露地5月。(ポリマルチで地温を上げて4月から) 発芽適温 15℃以上が望ましい 播種法 30cm間隔に数粒ずつ点播。発芽後間引いて1株にする。 覆土 2〜3cm。乾燥状態ではやや深く、地温が低いときは浅く。 生育適温 平均気温20〜22℃ 栽培法 風媒花。そのため風上に他のトウモロコシがあるとその花粉の影響で実が変質する(キセニア)。黒粒種や白粒種が近くにあると、 実に様々な色が混じる。また風下に営利栽培用のスイートコーンがあると、その商品価値が低下することがあるので、熟期をずらすなど特別な注意が必要である。 採種法 まとめて植え、雄花の花粉を下の雌花が受けやすいようにする。20個体以上の完熟果を確保し、数本ずつ束ねて風通しの良い軒下などに1ヶ月以上吊るして乾燥し、茎から脱粒する。 種子寿命 完熟し、十分乾燥したタネの寿命は長いと言われている。 休眠 ない。 種子保存法 冷蔵庫のような低温低湿度の場所に保管する。

甲州とうもろこし 国内採種品 硬粒種 こうしゅうとうもろこし Koshu Flint Corn / イネ科 Zea mays L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

よいものmotto

344

甲州とうもろこし 国内採種品 硬粒種 こうしゅうとうもろこし Koshu Flint Corn / イネ科 Zea mays L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

とうもろこしは中南米原産。天正年間(1573-1591)に日本渡来。幕末(1861)には富士北麓地方で栽培されていた。 一袋あたり: 粒数 100粒以上 内容量 50ml 特徴 硬粒種(フリントコーン)。通常草丈2.5メートル。穂長20センチ以上。完熟後の種子は硬くトウモロコシらしい形なので児童教材用に向いている。 用途 1950年頃までは未熟果を焼いて食べていた。水田の無い山岳地帯では完熟後粉にひき、団子等にして主食としていた。 種皮が分厚いため硬く甘みも少ないがデンプン質をとても多く含み風味に富んでいるため粉状にしておやきや蒸しパンなど様々な料理に利用される。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 播種後140~150日。(5月中旬蒔きで10月上旬) 蒔きどき 高冷地で5月中下旬。中間地で4月下旬~6月下旬。 発芽適温 最適20〜28℃、最低6℃、上限は45℃。 播種法 点播。花粉が飛散するので長く一列に作付けしない。 覆土 通常種の厚みの2、3倍。 生育適温 最適22~30℃前後 栽培法 焼きトウモロコシとして食用にする場合は、未熟果で行う。(醤油を付けて焼くと香ばしい)近くにスイートコーンがあり開花が同時期の場合、スイートコーンの果実に硬粒種の子実が混じることがある(キセニア。この逆は起こらないという)ので注意すること。近くにあっても開花がずれれば影響はない。 採種法 硬く完熟した苞葉を剥き、軒下に吊して乾燥する。 種子寿命 長い。常温で8年低下しなかった事例がある。 休眠 収穫直後は発芽阻害物質を含むが乾燥で無くなる。 種子保存法 乾燥した冷暗所で保存する。

出雲メロン いずもめろん Izumo Melon makuwa-uri /ウリ科 Cucumis melo var.Makuwa 種子消毒あり 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

344

出雲メロン いずもめろん Izumo Melon makuwa-uri /ウリ科 Cucumis melo var.Makuwa 種子消毒あり 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

本種は島根県一円の産で菊メロンと黄色種との交雑種と言われ、銀泉の原型とも思われる。 来歴は判然としないが昭和22年頃から栽培されている。中〜晩生でかつては小・中・大型の三系統があったという。 一袋あたり: 粒数 50粒以上 内容量 1.5ml 特徴 果形は長楕円形の中〜大果で浅い縦溝がある。果皮色は初めは緑色で熟 すると黄色となり溝の部分は白い縦縞となって残る。着果良好で果肉は 白く甘味が強い。 用途 生食用。未熟果は浅漬けなどに利用できる。 蒔きどき 4月中旬〜5月下旬 採種地 奈良県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 塩基性塩化銅・食酢浸漬各1回 収穫期 7月下旬〜8月 播種期 直播きは4月中旬以後。(比較的移植に弱いので直播きが良い) 発芽適温 15℃以上(25〜30℃が最適) 播種法 15cm以上の高畝(鞍)に3、4粒ずつ播きポリキャップで覆う。 覆土 薄く。 生育適温 15〜28℃ 栽培法 畝間2m株間1m。発芽後間引いて1本にし、本葉4、5枚で摘心し、子蔓3本仕立にすると孫蔓に雌花(両全花)が付く。孫つる結果の実に糖分多く、 完熟して皮がひび割れる寸前のものがおいしい。(ハウスメロンに比べ追熟がきかないので、畑で熟してから収穫すること) 採種法 他花受粉性なので交雑しやすい。シロウリや他のメロンと簡単に交雑する。他品種と400m以上離すか、 採種したい雌花が蕾の時に袋かけし、開花する午前中に他株の雄花を取って受粉してやる。 種子寿命 ウリ類は比較的長寿命(4、5年)である。 休眠 マクワウリは採種後しばらく休眠することがあるという。 種子保存法 採種後水洗して日陰で乾燥し低温低湿度の場所に保管。

札幌黄八行とうもろこし さっぽろきはちぎょうとうもろこし 国内採種品 Hachiretsu Corn / イネ科 Zea mays L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

札幌黄八行とうもろこし さっぽろきはちぎょうとうもろこし 国内採種品 Hachiretsu Corn / イネ科 Zea mays L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

明治初期、北海道開拓使が北米から導入。札幌大通り公園のトウキビ売りは豊平区平岸の主婦が1897年に始めたという。 一袋あたり: 粒数 100粒以上 内容量 50ml 商品コード:1274 特徴 俗に「八列トウモロコシ」。穂の長さ25センチ以上で粒が8列しかないので細く長い。明治30年頃から札幌の街頭で炭焼きトウキビとして売られ、北国の風物詩だった。日本スローフード協会「味の箱舟」に選定。 用途 モチモチした焼きトウモロコシには、若穫りした未熟なものを使う。完熟させると硬い硬粒種(フリントコーン)なので、粉にひいて使ったり、ポン菓子にする。 蒔きどき 5、6月 採種地 北海道 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 秋。(札幌では9月の風物詩だった) 播種期 北海道では降霜の恐れがなくなる5月頃。 発芽適温 最適20〜28℃、最低6℃、上限は45℃。 播種法 30cm間隔に数粒ずつ点播。 覆土 3cm程度。 生育適温 最適22〜30℃前後 栽培法 トウモロコシは酸性土壌に強いので石灰による酸度調整は不要。根が深く張り、吸肥力が強い。分げつ(ひこばえ)は、スイートコーンより少ないが、デントコーン(飼料用トウモロコシ)より多い。寒さに強く,早生.トウモロコシは連作を嫌う作物ではないが、輪作すると後作の作物に良い。 採種法 他家受粉性の風媒花なので交雑しやすい。他品種と500m以上隔離するか、開花期をずらすか、雄花に袋かけし、集めた花粉を雌花にかける。(花粉の寿命は1日。50株程度は必要) 種子寿命 スイートコーンに比べ長い。一説によると10年もつという。 休眠 不詳。 種子保存法 完全に熟した穂を皮で束ね軒にぶら下げて乾燥し貯蔵する。

銀泉まくわ瓜 国内採種品 ぎんせんまくわうり Ginsen Makuwa-uri Melon / ウリ科 Cucumis melo var.Makuwa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

344

銀泉まくわ瓜 国内採種品 ぎんせんまくわうり Ginsen Makuwa-uri Melon / ウリ科 Cucumis melo var.Makuwa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

富山県砺波市の在来種(縞うり)から選抜、命名。福井県鯖江市にも分布していた。本種は晩生の大型銀泉。 一袋あたり: 粒数 50粒以上 内容量 1.5ml 特徴 果は俵型で果重約400~500g程度、黄金色を呈し、8〜10条の銀白色の縞が浮き出し、外観は見事です。 用途 生食用。特有の香りが有り、サッパリとした甘み。若採りしたものは漬物にしても特有の風味があり美味です。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 4~6月(露地) 直播きは4月中旬以後。(比較的移植に弱いので直播きが良い) 収穫期 盛夏。 発芽適温 15℃以上(25〜30℃が最適) 播種法 15cm以上の高畝(鞍)に3、4粒ずつ播きポリキャップで覆う。 覆土 薄く。タネがかくれる程度。 生育適温 25〜30℃ 栽培法 畝間1.5m株間1m位。発芽後間引いて1本にし、本葉5,6枚で親づるを摘心し、子づるを4本位発生させ、子蔓の10節位から出る孫蔓に着果させます。(ハウスメロンに比べ追熟がきかないので、畑で熟してから収穫すること) 採種法 他花受粉性なので交雑しやすい。特にシロウリや他のメロンと簡単に交雑するので、採種したい雌花が蕾の時に袋かけし、開花する午前中に他株の雄花を取って受粉してやる。 種子寿命 ウリ類は比較的長寿命(4、5年)である。 休眠 マクワウリは採種後しばらく休眠することがあるという。 種子保存法 採種後水洗して日陰で乾燥し低温低湿度の場所に保管。

滝野川大長牛蒡 国内採種品 ごたきのがわおおながごぼう Takinogawa Burdock / キク科 Arctium lappa L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

滝野川大長牛蒡 国内採種品 ごたきのがわおおながごぼう Takinogawa Burdock / キク科 Arctium lappa L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

原産地は中国東北部、シベリアから北部ヨーロッパ。平安頃中国伝来。元禄年間、東京滝野川で品種成立。 一袋あたり: 粒数 230粒以上 内容量 8ml 特徴 キク科。長さ約1m。江戸時代より有名な長牛蒡の代表品種。播種後母本植替えを経た足掛け三年子採種品なので、秋蒔きしても、春抽苔しない。 用途 繊維質に富むヘルシー野菜。煮物、キンピラ、湯がいてサラダ等。水で晒してから調理する。 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 3〜5月、9~10月 収穫期 秋 10月~12月(春蒔き)、初夏(秋蒔き)。 発芽適温 20〜25℃ 播種法 畝間60〜75cm 株間30〜50cm に5〜6粒ずつ点播。 覆土 好光性種子なので覆土は薄めにする。 生育適温 20〜30℃前後。比較的耐暑性は強い。 栽培法 深めに耕し、直播き。本葉3〜4枚で一本立ちにする。連作を避ける。(ヤケ、線虫害予防のため) 採種法 7月開花。8月下旬に刈り取り陰干しして乾燥する。 種子寿命 約2年(やや短命の部類) 休眠 熟後1〜2年の休眠期があるが、自然な温度変化で打破。 種子保存法 休眠打破のため、収穫初期は常温で保管する。

新大和2号西瓜 しんやまと2ごうすいか New Yamato 2 Watermelon / ウリ科 Citrullus lanatus Matsui.et Nakai 野菜の種 野口種苗 野口の種...

よいものmotto

344

新大和2号西瓜 しんやまと2ごうすいか New Yamato 2 Watermelon / ウリ科 Citrullus lanatus Matsui.et Nakai 野菜の種 野口種苗 野口の種...

奈良農試が縞のない「大和」とアメリカから来た原名不詳の縞皮西瓜「甘露」との「F1新大和」(1929)から固定。1935年育成発表。 一袋あたり: 粒数 20粒以上 内容量 2ml 特徴 縞皮で果肉は鮮紅色。大玉の固定種西瓜。果重五~六kgの腰高球。タンソ病やツルワレ病に強く作りやすい。果皮硬く輸送性もある。その後の縞皮交配品種の重要な祖先の一つ。 用途 生食。タネを煎って食べることもできるが、それより美味しかった西瓜は、種を採って翌年まきましょう。親と同じ美味しい西瓜ができるのが、固定種の利点。 蒔きどき 3〜4月(温床)、5月(露地) 採種地 タイ 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 盛夏~9月。着果(受粉)後晴天50日程度で完熟。 播種期 直播きの場合5~6月。 発芽適温 25〜30℃ 播種法 直播きは地温を高めウリバエを防ぐためポリキャップを。 覆土 1~2cm。嫌光性種子なので、確実に覆土する。 生育適温 昼間25〜28℃、夜間18〜20℃ 栽培法 畝幅2.5m、株間1.5mくらい。元肥に堆肥を施し、追肥はピンポン玉くらいに育ってから行う。原産地がアフリカの沙漠地帯なので雨を嫌う。自根で栽培すると6年連作を嫌う。 採種法 熟した西瓜を追熟させ、食べて出した種を乾燥する。 種子寿命 長命種子の代表である。(5年以上) 休眠 ない 種子保存法 乾燥した冷暗所で保存する。

レモンドロップ西瓜 国内採種品 Lemon Drop Watermelon / ウリ科 Citrullus lanatus Matsui.et Nakai 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

344

レモンドロップ西瓜 国内採種品 Lemon Drop Watermelon / ウリ科 Citrullus lanatus Matsui.et Nakai 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

アジア系品種と言われているが不詳。米国ミズーリ州Baker Creek Heirloom Seedsから販売された。 一袋あたり: 粒数 14粒以上 内容量 1.2ml 商品コード:1874 特徴 外皮と果肉共にレモンイエローのミニ西瓜。草勢強く作り易い。果重は400〜900g位。外皮に薄く割れ易いため、獲り遅れぬよう注意する。生育環境等の影響により、黄緑色の果実が若干発生します。 用途 生食。タネを煎って食べることもできるが、それより美味しかった西瓜は、種を採って翌年まきましょう。親と同じ美味しい西瓜ができるのが、固定種の利点。 蒔きどき 5〜6月 採種地 埼玉県 発芽検定月 2024年1月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 盛夏〜10月。 播種期 直播きの場合5〜6月。 発芽適温 高温を好む(30℃) 播種法 直播きは地温を高めウリバエを防ぐためポリキャップを。 覆土 1〜2cm。嫌光性種子なので、確実に覆土する。 生育適温 25〜35℃ 栽培法 畝幅2.5m、株間1mくらい。元肥に堆肥を施し、追肥はピンポン玉くらいに育ってから行う。皮が薄く割れ易いため、取り遅れぬよう注意する。原産地が沙漠地帯なので雨を嫌う。自根で栽培すると6年連作を嫌う。 採種法 スイカは数ヶ月に渡り開花し続けるので、他品種とは隔離距離(200~800m)を確保するのが好ましい。人工授粉する場合は、同一株の雄花の花粉でも可。食べ頃の果実を7〜20日追熟させる。食べて出した種をザルに入れて水洗し、乾燥する。 種子寿命 長命種子の代表である。(5年以上) 休眠 ない。 種子保存法 乾燥した冷暗所で保存する。

早生丸葉小松菜 わせまるはこまつな Early Round-leaved Komatsuna / アブラナ科 Brassica rapa L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

早生丸葉小松菜 わせまるはこまつな Early Round-leaved Komatsuna / アブラナ科 Brassica rapa L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

小松菜は、江戸時代、隣村の葛西菜から小松川村の椀屋九兵衛が改良したと伝える。 一袋あたり: 粒数 2000粒以上 内容量 8ml 特徴 「小松菜」の祖型は、文化元年(1804)に「小松川地方の菜は茎丸くして少し青く味旨し」と記録されている。丸葉で淡緑色が元来の姿。全国各地の菜類が江戸で複雑に交雑してできた雑種系の菜らしい。 用途 東京では正月の雑煮に欠かせず、おひたしや汁の実、胡麻和えにする他、生揚げと煮る料理などが昔からあった。油炒めでビタミンAの吸収が良く、一夜漬も美味しい。 蒔きどき 周年 採種地 イタリア 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 春まき5、6月。秋蒔き11、12月。 播種期 周年栽培できるが、秋(9、10月)まき冬穫りが最も美味。 発芽適温 20~30℃ 播種法 スジまきまたはバラまき。 覆土 タネが隠れ、乾燥しない程度に薄く。 生育適温 10~25℃ 栽培法 発芽後、適宜間引いてつまみ菜などに利用しながら株間を空ける。タネをまいてから収穫までの日数は、冬で100~130日、夏では20日前後と短い。周年栽培でき、1年中重宝な菜である。ただし、春、あまり早くまき過ぎるとトウ立ちの危険性がある。 採種法 菜の花を咲かせ、莢に実がいったら刈り取り、莢から種子を外し乾燥する。自家不和合性なので同品種を複数株用意することと、他のアブラナ科野菜との交雑に注意。 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類) 休眠 莢で完熟し、よく天日乾燥させた後はほとんど無い。 種子保存法 よく乾燥させ、お茶の缶などに入れ冷蔵庫の隅に。

黒田五寸人参 国内採種品 くろだごすんにんじん Kuroda Gosun Carrot / セリ科 Daucus carota L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

よいものmotto

344

黒田五寸人参 国内採種品 くろだごすんにんじん Kuroda Gosun Carrot / セリ科 Daucus carota L. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

フランスのアーリー・ハーフ・ロング・ホーンを元にした長崎五寸と、寒地型の丸山五寸との交雑後代から昭和10年頃大村市の黒田正氏が選抜固定した。 一袋あたり: 粒数 1,500粒以上 内容量 8ml 特徴 日本で成立した洋種系カロチンニンジンの代表品種。耐暑性強く多収。カロチンの生成が早くて含量も最も多く、栄養価が高い。肉づき尻止まりよくて柔らかく食味・品質が良い。3、4月播きから夏播きまでできる。春蒔きではやや抽苔があるが、暖地では、2月中・下旬より播種できる。3月上旬以降に播種すれば抽苔は少なくなり根の肥大がよい。 用途 煮物、炒め物、サラダ、天ぷら、スープ、ジュースなど幅広い。 洋種系ニンジンの赤い色素であるカロチンは、体内でビタミンAに変わる。雄性不稔利用のどんな一代雑種ニンジンよりも味が良い。 蒔きどき 3~4月、6〜8月 採種地 長崎県大村市 発芽検定月 袋に記載 発芽率 55%以上 種子加工 なし 種子消毒 キャプタン種子粉衣各1回 収穫期 10月上旬〜3月下旬(播種後100~120日)。6月中旬〜8月下旬(春播き) 播種期 3月上旬〜4月中旬、6月中旬〜8月下旬。 発芽適温 最適15〜25℃。35℃以上では不良となり、10℃以下では不揃いとなる。(可能範囲5~30℃) 播種法 好光性種子なので土をかけ過ぎて真っ暗になると生えない。 覆土 しない。代わりにモミがら等を薄くかけ濡らしておくとよい。 生育適温 最適18〜21℃、地温23〜28℃。 栽培法 種子の吸水力が弱く、乾燥していると発芽しにくい。また発芽までに25℃で7~10日、10℃以下だと15~30日かかるので、その間乾燥させないこと。発芽後は早めに(1回目は本葉2、3枚。2回目は6、7枚)間引いて、地上部に葉を密生させすぎないこと...

青ちりめんシソ 国内採種品 あおちりめんしそ Green Curly Shiso / シソ科 Perilla frutescens Britton var. crispa 野菜の種 野口種苗...

よいものmotto

344

青ちりめんシソ 国内採種品 あおちりめんしそ Green Curly Shiso / シソ科 Perilla frutescens Britton var. crispa 野菜の種 野口種苗...

一袋あたり: 粒数 2,500粒以上 内容量 5ml 特徴 葉は緑色で葉面が多少波状のちりめんがあり、欠刻もあります。大葉で、葉質やわらかく独特の香りがあります。 用途 しそ巻き、おにぎり等に用いられ、葉・花穂は料理の中で使われます。しそはビタミン類が非常に多く健康やさいとして取り入れたい野菜です。 蒔きどき 3~5月 採種地 宮城県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 草丈40~50cmに伸びた頃から、下の方の葉を順次摘み取って収穫するか、開いた葉や、必要サイズの葉を摘み取って収穫していきます。 播種期 夏至を過ぎてからの播種は、短日感応し花芽が発生するため、葉の収穫は見込めません。 発芽適温 20℃内外 播種法 スジ播きやバラ播きで直播きするか、箱播きで移植します。 覆土 好光性種子ですので、覆土は1~2mmに極薄くかけ、発芽まで土表面が乾かないようにします。 生育適温 20~23℃ 栽培法 畦は排水を良くするように、畦幅90cm程度で軽く畦を作ります。本葉2~3枚、および5~6枚頃に間引きします。中耕土寄せは子葉の下まで行います。

スペアミント みどりはっか Spear Mint / シソ科 Mentha spicata ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

よいものmotto

344

スペアミント みどりはっか Spear Mint / シソ科 Mentha spicata ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

地中海沿岸原産で、ヨーロッパ各国で栽培される。現在は米国で栽培が最も多く、インディアナ州、ミシガン州を中心に栽培される。 一袋あたり: 粒数 1,200粒 内容量 0.3ml 特徴 精油はチューインガムの香料としてもお馴染み。香りはペパーミントよりもマイルドで甘味があり、料理、飲料用にもよく利用される。草丈30〜60cm。生葉、乾燥葉もサラダ、ソース、スープ等に香辛料野菜として広く用いられる。プランター・鉢栽培も可。 用途 花と茎葉が収穫部位で,ほぼ周年にわたり収穫できる。花はドライフラワーにしたり,料理の飾りにも使われる。ドライフラワーにするには開花前に枝全体を切り取り,日陰の通風の良いところで逆さに吊るして乾燥させる。 蒔きどき 3~4月、9~10月 採種地 ニュージーランド 発芽検定月 袋に記載 発芽率 20%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 9〜10月、4〜6月(随時葉の先端を摘み取って収穫する) 播種期 3〜4月、9〜10月 発芽適温 18〜20℃ 播種法 箱まきして移植する。育苗中乾燥させないように注意。発芽率が低いので多粒播きにする。 覆土 タネが隠れる程度に極薄く。 生育適温 18〜20℃最適 栽培法 ミント類にはさび病が発生することがあり,発生株は抜き取り,焼却して伝染を防ぐ。冬季は地上部が枯れるが根株で越冬し春また伸びてくる。増殖は普通地下茎を分ける株分けで行なう。挿し木でも繁殖できるが,株分けの方が生育がよい。植付け時期は春秋の2回。 採種法 8月頃淡紫色の花を枝端に穂状につける。種子繁殖の場合、他品種と交雑しやすいので注意する。花が咲き終わり乾燥して褐色になったら穂を詰み取る。バット等の上に広げてさらに乾燥させた後、タネを叩き落とす。 種子寿命 不詳。 休眠 不詳。 種子保存法 よく乾燥させ...

世界一トマト せかいいちとまと Sekaiichi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

よいものmotto

344

世界一トマト せかいいちとまと Sekaiichi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

東京農林高等学校の谷口俊一先生が、昭和3年頃からカゴメケチャップ会社社長に依頼されたケチャップ加工に適するトマトの研究のために、 駒場東大農学部農場で世界中のポンデローザと名の付く品種を集めて栽培していた圃場で突然見つかった、生食に最適のトマト。 ポンデローザの選抜系ともポンデローザとビーフハート種を交配し固定したものとも言われる。甲州街道筋・烏山の山本農機種苗店により1935(昭和10)年に新品種として登場。 一袋あたり: 粒数 80粒以上 内容量 1ml 商品コード:1023 特徴 東京周辺で戦前から戦後にかけて最も作られていた桃色中大果の生食用トマト。性質強健で葉が大きい晩生豊産種。扁円で果頂に凸起があり、果梗の窪みはやや深く、肩部にかけてヒダがある。 用途 生食用トマト。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 タイ 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 温床で3月中旬〜。冷床で4月中旬。露地播きは5月から。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25℃~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 一般のトマト栽培に準じ、脇芽を除去する一本仕立てで栽培する。乾燥し過ぎるとカルシウム吸収不足で花落ちに尻腐れが出やすいので、 敷き藁や灌水に注意する。最近のハウス用F1品種と違い、雨に強いので、特に雨よけをする必要は無い。地下水位が高く排水不良の畑では病気が出やすい。 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ...

中葉春菊 Mid Leaved Shungiku / キク科 Glebionis coronaria 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

よいものmotto

344

中葉春菊 Mid Leaved Shungiku / キク科 Glebionis coronaria 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

地中海沿岸原産。中国で食用に栽培され、我が国への渡来は鎌倉時代とも室町時代ともいう。 一袋あたり: 粒数 7,000粒以上 内容量 50ml 商品コード:0050 特徴 葉の切れ込みが細かい「中葉春菊」は、香りが濃く主に関東を中心に好まれる。(関西は大葉が好み)葉を摘みながら長期間収穫できる。 用途 おひたし。和え物。天ぷら。鍋物など。 蒔きどき 春、秋 採種地 デンマーク 発芽検定月 2023年6月 発芽率 50%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 周年。(冬期は霜除けが必要) 播種期 3月~11月。(春まきはトウ立ちしやすい) 発芽適温 15〜20℃、最低温度10℃、上限は35℃ 播種法 畝幅15cm程度で種が重なる程度にスジまきする。 覆土 好光性種子なので浅く。種子がかろうじて隠れる程度。 生育適温 15〜20℃。夏季30℃以下、冬季5℃以上を保てば栽培可。 栽培法 移植に適さないので直播き栽培とする。乾燥しない程度に乾き具合をみながら灌水するが、大きくなってからの頭上灌水は病気の発生や倒伏の危険があるので、 株元に潅水する。露地では霜害に注意。高温期、抽苔期は注意を要するが、生育スピードが早く周年を通じて栽培容易である。 採種法 長日条件下で花芽分化が生じ、分化後は高温長日で抽苔が促進される。黄色のきれいな花を咲かせ(5月頃)、 登熟後刈り取り、網袋などに入れて風通しの良い場所で乾燥する。 種子寿命 淡褐色で重さも充実した種は2年以上高発芽率を保つ。 休眠 採種後2ヶ月程休眠する。このため9月以前は前年の種を使う。 種子保存法 充分乾燥し、冷蔵庫など低温低湿度下で保存する。

デリシャス南瓜 国内採種品 Saitama Delicious Squash / ウリ科 Cucurbita maxima duchesne 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

554

デリシャス南瓜 国内採種品 Saitama Delicious Squash / ウリ科 Cucurbita maxima duchesne 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

古くは米国マサチューセッツ州のJ.H.Gregory&Sonsに1903年カタログに記録が残る。北海道開拓と同時に導入されたハッバード系西洋カボチャのうちの一つで、主に北海道・東北地方の産地で栽培された。本種は肥料・農薬不使用の自然農法で採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 15粒以上 内容量 7ml 特徴 果重2〜3kgで、灰緑色〜黒色のハート型の西洋カボチャ。表皮は薄くやや傷み易いが完熟すれば爪が立たない。果肉は濃黄色でやや粉質、甘味はハッバードと東京南瓜の中間位。かつてカステラ南瓜と呼ばれた時代もあった。F1種の栗カボチャと異なり、高温下では粉質が生じず水カボチャになり易い。 用途 煮物、天ぷら、スープなど。貯蔵性はあまり良くない。 *ご注意:F1種と異なり、高温下では粉質が生じず水カボチャになり易いです。果形にややばらつきがありラグビーボール形の果実も発生します。予めご了承ください。 蒔きどき 4、5月 採種地 栃木県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 8〜9月 播種期 ハウス促成は3月に温床でポットまき。ホットキャップ利用で4月。露地播きは5月から。 発芽適温 25〜30℃ 播種法 露地ニ直播きの場合、畝間3m、株間1mに数粒ずつ点播。 覆土 2、3cm。カボチャ種子は嫌光性なので確実に覆土する。 生育適温 20℃前後 栽培法 ポットで苗を育てた場合、本葉3枚で定植。子蔓を4本程度伸ばす。健全に育ったカボチャの根は太くて長く、吸水力や吸肥力が旺盛なので、できれば直播き放任で育てたい。しかし西洋系カボチャは遅蒔きだと雌花の発生がよくないので、地温15℃ぐらいになったらなるべく大きめのホットキャップを利用して播きたい。ホットキャップ被覆はウリハムシ防除にも欠かせない。...

サニーレタス 'Sunny Lettuce' / キク科 Lactuca sativa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種...

よいものmotto

344

サニーレタス 'Sunny Lettuce' / キク科 Lactuca sativa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種...

愛知県豊橋市の朝倉昭吉氏がプライズヘッドリーフレタスを導入して、地元生産者とともに栽培・改良。1970年頃「サニーレタス」と命名し、当時は玉レタスばかりだった国内青果流通にリーフレタスを普及させた。 一袋あたり: 粒数 500粒以上 内容量 2ml 商品コード:1051 特徴 生育が早く、つくりやすい。葉は緑色に赤紫色が混り外観美しい。葉は肉厚のチリメン状。軽い感じの食味で人気があります。栽培も容易で種まき後約60日で収穫できるので、家庭菜園に最適です。 用途 フワッフワッとした感じの食感。サラダのほか、肉を包んで食べても美味しい。 蒔きどき 春、秋 採種地 中国 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 播種期 春まき、秋まきどちらでもよく生育します。 発芽適温 15~20℃、最低温度4℃、上限25℃(25℃以上になると休眠に入る) 播種法 レタスのタネは高温期は二次休眠に入り、発芽しないことがあるので、冷蔵庫で1~2週間低温保存してから蒔くとよい。種が細かいので浅箱に薄まきし苗を育てる。移植は容易。 覆土 好光性種子のため覆土は浅めが良い。細かいので覆土せず、土とよく馴染むよう押える程度。発芽まで乾かさない。 生育適温 18~23℃前後 栽培法 生育して本葉が5~6枚の頃30cm位の間隔に定植します。直播の場合は間引きを行い、本葉5~6枚の頃までに30cm位の株間とします。生育期間が長くなると、苦味がでることがあります。 採種法 長日植物。高温長日条件によって花芽分化、抽苔が進む。レタスの仲間は自家受粉性なので、交雑の心配はほとんどない。開花後、タンポポと同じように綿毛が出てある程度枯れかかったら刈り取り、防虫網などに包み風通しの良い軒下で乾燥させる...

トウキ とうき 当帰 国内採種品 Yamato Toki / セリ科 Angelica acutiloba 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

よいものmotto

554

トウキ とうき 当帰 国内採種品 Yamato Toki / セリ科 Angelica acutiloba 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

関東、東北の山地に自生する。日本原産と東南アジア原産の説がある。本種はヤマトトウキの系統。 一袋あたり: 粒数 100粒以上 内容量 1ml 特徴 草丈40〜60cmの多年生草本。根は30cm内外の肥厚性の短根。茎は紫色を帯び無毛。葉は濃緑色で強い光沢がある。埴質壌土で地下水が低く排水の良い土地に最も適する。地力中庸かやや痩せ地の状態の場所で昼夜の寒暖差が大きいところが良い。 用途 葉を利用する。独特の香りがあり、カレー、スープ、肉料理、おでんなどに入れると美味。飲料やシロップの香りづけにも最適。 ※生産物利用に関するご注意:生薬利用される根部は、医薬品に該当するため、食品としての製造・販売は認められておりません。 蒔きどき 2〜5月 採種地 埼玉県 発芽検定月 2024年1月 発芽率 50%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 2〜5月 発芽適温 15〜20℃最適 播種法 苗床かポット・セルトレーに播種する。2〜4週間で発芽。 覆土 タネが隠れる程度に薄く5mm程度。発芽するまでの3週間位、乾かないように注意する。 生育適温 10〜25℃最適 栽培法 夏季やや冷涼な場所を好むので、平地では黒寒冷紗等で遮光する。1年目は苗床で苗を養成し、翌3月下旬~4月上旬頃株間20〜25cmで定植する。4〜6月はこまめに除草する。アブラムシ、キアゲハ等の発生に注意する。病害としてはべと病、菌核病などが発生することがある。 採種法 3年生の株より採種する。1、2年目は抽苔しないように花芽は早めにかきとる。 種子寿命 不詳。 休眠 不詳。種子は吸水後に低温(5℃以下)に2日ほど当てた方が発芽しやすい。 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。

フランムトマト 国内採種品 Flamme Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

よいものmotto

554

フランムトマト 国内採種品 Flamme Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

フランスのエアルーム品種。別名Jaune Flamme"黄色の炎" 一袋あたり: 粒数 40粒以上 内容量 0.5ml 特徴 酸味と甘味のバランスが良くフルーティな味。露地栽培でも比較的育て易い。アンズ位の大きさの100グラム強の果実が一房に5、6個着く。果肉もオレンジ色で柔らかくジューシー。 用途 生食、加熱調理、ドライトマトなどあらゆる用途に向く。塩とタイムをふってゆっくりオーブンでローストしてから冷凍保存しておくと、ピザやパニーニのトッピングにいつでも使える。 蒔きどき 3、4月(温床)、5月(露地) 採種地 埼玉県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。定植から70〜80日より。 播種期 温床で3月中旬。冷床で4月中旬。露地播きは5月から。 発芽適温 25〜28℃ 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 最適20〜25℃ 栽培法 箱播きした小苗をポットに移し、晩霜の心配がなくなったら露地に定植する。一般のトマト栽培に準じ、脇芽を除去する一本仕立てで栽培する。乾燥し過ぎるとカルシウム吸収不足で花落ち、尻腐れが出やすいので、敷き藁や灌水に注意する。 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ。完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2、3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ、風通しの良い場所で乾燥させる。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すことがある。 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。

アロイトマト 国内採種品 Aroi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

よいものmotto

554

アロイトマト 国内採種品 Aroi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜...

飛騨高山のポテンシャル農業研究所の奥田春男氏が、F1桃太郎トマト(1983発表)より分離し、1990年代に固定種として育成。 一袋あたり: 粒数 35粒以上 内容量 0.5ml 商品コード:1022 特徴 一代雑種の桃太郎から自家採種し、五年間選抜淘汰。有機栽培のための高糖度トマトとして固定した。本種は、野口種苗スタッフが栽培して採種した種子。 用途 生食用完熟トマト。これまでの固定種大玉トマトの中では最も糖度高く美味。完熟タイプなので、皮は硬めだが長距離輸送に耐える。固定種は選抜により変化していくので、雨よけのほか露地用の育成も可能。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 埼玉県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 夏~秋(本種での栽培法は基本的に「桃太郎」に準じる) 播種期 温床まきで3月中旬〜。露地での直まきは4月下旬以後。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 桃太郎に準じる。高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水をしぼる。チッソ肥料が多すぎると樹勢旺盛で暴れやすい。極端な高温多湿でなければ露地栽培も可能。(無肥料栽培農家のSさんは露地で栽培し、自家採種7年目だが、導入初年度からうまくできている) 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ。味の良い完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2、3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ...

早生千筋京水菜 わせせんすじきょうみずな Early Sensuji Kyo Mizuna / アブラナ科 Brassica japonica 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

早生千筋京水菜 わせせんすじきょうみずな Early Sensuji Kyo Mizuna / アブラナ科 Brassica japonica 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

一袋あたり: 粒数 2000粒以上 内容量 8ml 商品コード:0158 特徴 日本独自の漬菜。京都で水菜、他では京菜と呼ぶ。サラダ需要に適した生育の早い早生品種。 用途 浅漬け、炒めもの、鍋物(はりはり鍋)。最近は大株にせず小株をサラダにするのが流行である。 蒔きどき 周年 採種地 イタリア 発芽検定月 2023年6月 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 元来は晩秋から冬期の漬菜だが、現在は周年。 播種期 秋8月下旬~10月。トンネル利用で早春も。 発芽適温 20℃~25℃ 播種法 タネが隠れる程度の深さにスジ蒔き、またはバラ蒔き 覆土 タネが隠れる程度。普通 (通常タネの厚みの2~3倍) 生育適温 20℃前後(5℃~23℃) 栽培法 大株に育てるには、畝間60cm、株間40cmぐらい空ける。小株の場合は間引いて一ヵ月ぐらいから収穫。水菜の名は、成育中水をかけて育てたことに由来する。 採種法 菜の花を咲かせ、実がいったら刈り取り乾燥する。 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類) 休眠 休眠期間は無い 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れ冷蔵庫の隅に。

ハトムギ 国内採種品 はとむぎ Hatomugi, Job's Tears / Coix lacryma-0jobi L.var.ma-yuen(Roman.)Stapf. 野菜の種 野口種苗...

よいものmotto

448

ハトムギ 国内採種品 はとむぎ Hatomugi, Job's Tears / Coix lacryma-0jobi L.var.ma-yuen(Roman.)Stapf. 野菜の種 野口種苗...

インド北東部のアッサム地方からミャンマー付近の東南アジア原産。インドでは紀元前1500年以前から栽培されていた。中国には紀元前後にベトナムから入ったらしい。日本には江戸時代の享保年間(1716-1735)に中国から渡来した。当初はトウムギ、チョウセンムギと呼ばれ、病後の滋養強壮薬として小規模に栽培されていた。明治になって(1884-1886頃)厚生省の呼びかけで保健食として奨励され、1943年には食糧不足を補うため、農商務省により増産が図られた。 一袋あたり: 粒数 300粒以上 内容量 1dl 特徴 イネ科キビ亜科ジュズダマ属の植物で、ジュズダマの変種と言われる。ジュズダマと似ているが、多年草のジュズダマに対し、ハトムギは一年生作物(暖地ではまれに越年)。日本では多くの場合、タイ、中国などからの輸入に頼っており、国産ハトムギは貴重となっている。 用途 漢方薬として話題の雑穀。薬効は、滋養強壮・イボ取り・美肌・鎮痛・利尿・健胃・整腸など。殻ごと砕いてから煎ってハトムギ茶として飲用することが多い。殻を取り除いた精白粒を薏苡仁(ヨクイニン)と呼び、高タンパク健康食品として、飯や粥にして利用するほか、薬酒や薬剤として用いられる。 蒔きどき 5、6月 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 9月末〜10月 播種期 短日性/5月蒔き 発芽適温 30℃前後(最低15℃) 播種法 直播の場合、畦幅60〜75cm、株間15〜20cmに、2〜3粒ずつ点播。 覆土 2cm程度 生育適温 高温多日照を好む 栽培法 乾燥地は好まない。播種前に水に浸け、タネに吸水する。(水温10〜15℃では三日、15〜20℃では二日)酸欠にならないよう新鮮な水を使い、適宜入れ替えるか、流水を使用する。真夏に穂が出て...

ブラックマッペ ケツルアズキ Black Mung Bean Sprouts / マメ科 Vigna mungo 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

よいものmotto

344

ブラックマッペ ケツルアズキ Black Mung Bean Sprouts / マメ科 Vigna mungo 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

インド原産だが、日本ではマッペというミャンマー起源の呼び名が使われている。 一袋あたり: 粒数 1,000粒以上 内容量 1dl 商品コード:1207 特徴 平均温度20℃以上で3・4日で収穫でき、ビタミン、ミネラル、タンパク質が豊富な栄養野菜です。水だけで育てるため「自然食品」として最適で、鮮度も味も抜群です。作り方も簡単で、また室内で一年中栽培できるので大変重宝な健康野菜です。 用途 種まき後3、4日で収穫したものを、そのまま利用する方がより新鮮で風味も豊かです。ラーメン、もやしいため、おひたし等に最適です。 蒔きどき 周年 採種地 ミャンマー 発芽検定月 2023年5月 発芽率 80%以上 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 播種期 周年 播種法 タネが触れ合う位に厚まきにします。 栽培法 比較的目の粗いざると、洗面器かボウルのような容器を1セットとして用意します。ざるに直接タネをまくか、またはあずき大の小砂利や鹿沼土をよく洗って培地として使用して栽培します。容器に水を入れ、その上にタネをまいたざるを置きます。この際ざるや倍地からタネが浮かばないように、水位を調節します。ダンボール、厚紙等で容器を囲み光を当てない様にすれば茎は白くまっすぐに伸びます。栽培中特に水を切らさない様注意すれば誰でも手軽に作れます。

ロケットサラダスプラウト (ルッコラの芽) Rocket Sprouts / アブラナ科 Eruca sativa ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業...

よいものmotto

305

ロケットサラダスプラウト (ルッコラの芽) Rocket Sprouts / アブラナ科 Eruca sativa ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業...

エジプト、ヨーロッパを中心に多く栽培されているアブラナ科の葉菜で、ハーブの一種。 一袋あたり: 粒数 9,000粒以上 内容量 35ml 商品コード:1516 特徴 ごま風味と適当な辛みがあり、サラダで食べるとおいしい。栄養価についてはミネラル、ビタミンを多く含んでおり、いわゆる「緑黄色野菜」に入る。 用途 料理のつけあわせやサラダに最適。容器にワイングラスやデザートの容器などを利用して、お部屋のインテリアグリーンにもおすすめ。 蒔きどき 周年 採種地 イタリア 発芽検定月 2023年3月 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 1週間~10日ほどで収穫。 播種期 周年 播種法 容器(イチゴ等の空パックやグラス)の底にスポンジやキッチンペーパー等を敷き、しっかり濡れるまで水を入れ、その上に種子が重ならないように蒔きます。 栽培法 暗い場所に置き、種子がしっとり濡れるまで霧吹きなどで水を与えます。根が張れば、直接容器へ水を注ぎ、毎日取り替えます。5~6cm程に伸びたら、日当たりのよい窓際などに置き、日光を当て緑化させます。緑化させることにより、栄養価もアップします。

レモンバーム(メリッサ) せいようやまはっか Lemon Balm, Bee Balm / シソ科 Melissa officinalis ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

344

レモンバーム(メリッサ) せいようやまはっか Lemon Balm, Bee Balm / シソ科 Melissa officinalis ハーブの種 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

学名Melissaはギリシャ語でミツバチの意で、レモンバームを蜜源にした蜂蜜は美味。葉を擦って手に匂いをつけておくとハチに刺されにくくなるという。 一袋あたり: 粒数 550粒以上 内容量 0.7ml 特徴 レモンに似た香りのする、イラクサを小さくしたような葉で、立性で分岐多い、草丈60〜90cm位の耐寒性多年草。地上部は冬には枯れるが、非常に耐寒性に優れる。荒地でもよく育つ。 用途 ハーブティによく利用される。レモングラスやレモンバジルのような強い香りではない。サラダに添えたり、乾燥葉をポプリなどに利用する。ヨーロッパでは蒸留した精油が薬用として昔から利用されてきた。 蒔きどき 4~6月、9~10月 採種地 ポーランド 発芽検定月 袋に記載 発芽率 45%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 花が咲き始めた頃が薬用成分の含有量は最も多い。 播種期 4~6月、9~10月 発芽適温 20℃ 播種法 直播(ばらまき)またはセルトレー・ポットで育て、本葉5~8枚頃に定植。 覆土 タネが隠れる程度に薄く。 生育適温 20℃前後 栽培法 株間30cmで定植。葉が茂ってきたら柔らかい葉から収穫します。収穫の目安は、春まきの場合110~120日前後、秋まきの場合はその年の収穫時期は短いですが翌春から本格収穫できます。株元15〜20cmほど残して刈り取り収穫すればまた再生します。 採種法 花が咲き終わって花序が乾いてきたら刈り取り、紙の上などに広げる。さらに乾燥させた後、種子を揉み落とし、風選してゴミを飛ばす。 種子寿命 不詳。 休眠 不詳。 種子保存法 充分乾燥し、冷蔵庫など低温低湿度下で保存する。

アロイトマト(無肥料栽培種子) 国内採種品 Aroi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

よいものmotto

554

アロイトマト(無肥料栽培種子) 国内採種品 Aroi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸...

飛騨高山のポテンシャル農業研究所の奥田春男氏が、F1桃太郎トマト(1983発表)を'96年から自家採種し、2000年に固定に成功した。 本種は、埼玉県の関野幸生氏が無肥料自然栽培で選抜、採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 35粒以上 内容量 0.5ml 商品コード:3020 特徴 「アロイ」はタイ語で「おいしい」という意味。F1の「桃太郎」を固定した、貴重な固定種の完熟トマト。 用途 生食用完熟トマト。これまでの固定種大玉トマトの中では最も糖度高く美味。完熟出荷用タイプなので、皮は硬めだが長距離輸送に耐える。固定種は選抜により変化していくので、本種は比較的露地栽培に適したトマトになっている。 蒔きどき 3〜4月(温床)、4月下旬〜(直播) 採種地 埼玉県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 夏~秋。(栽培要領は基本的に初代「桃太郎」に準じる) 播種期 温床まきで3月中旬。直まきは4月下旬以後。 発芽適温 25〜28℃ 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 20〜25℃ 栽培法 高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水をしぼる。チッソ肥料が多すぎると樹勢旺盛わき芽が多く出て暴れやすい。あまり高温多湿でなければ露地栽培も可能。本種の元ダネの関野さんから数えて10年間露地栽培に適応しているので、露地栽培に向いていると言える。 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ。味の良い完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2、3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ、太陽光にあて乾燥する。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠...

ワーンミニトマト(無肥料栽培種子) 国内採種品 わーんみにとまと Waan Cherry Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

よいものmotto

554

ワーンミニトマト(無肥料栽培種子) 国内採種品 わーんみにとまと Waan Cherry Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園...

飛騨高山のポテンシャル農業研究所の奥田春男氏がが、F1品種より分離育成。本種は無肥料無農薬・自然栽培で採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 65粒以上 内容量 0.5ml 商品コード:3056 特徴 一代雑種の高糖度ミニトマトから自家採種し、数年がかりで固定したミニトマト。食味だけを追い求めた結果、直径約3センチの大粒になった。 用途 生食用ミニトマト。形質が固定されているので、種採りしても崩れません。数年選抜して自家採種すると、あなたの地方やあなたの栽培方法に合った品種に育ちます。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 夏~秋 播種期 温床で3月中旬。直まきは4月下旬以後。 発芽適温 25~28℃ 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 最適20~25℃ 栽培法 高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水分を控える。チッソ肥料が多すぎると樹勢が旺盛となり暴れやすい。あまり高温多湿でなければ、露地栽培も可。あなた好みの果実が成ったら自家採種してみましょう。 採種法 完熟果からもみ出し、器で2、3日発酵させ水洗して沈んだ種を乾燥する。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種するとしばらく休眠を示す。 種子保存法 よく乾燥させ、紙袋に包み、低温低湿度の環境で保管する。

アミーゴ(中玉)トマト Amigo Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 無肥料栽培種子 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

よいものmotto

554

アミーゴ(中玉)トマト Amigo Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 無肥料栽培種子 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

一袋あたり: 粒数 45粒以上 内容量 0.5ml 商品コード:3048 特徴 果重平均50〜80グラムの鮮紅色中玉トマト。担果力があり上段まで良く着果する多収量タイプ。果皮と果肉はやや硬めで、 雨による裂果に比較的強い。大玉系と中玉系の交配種のボニータから選抜固定したトマト。 用途 生食用。適度な甘味と酸味もあるので加熱調理にも向く。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏〜秋。 播種期 温床で3月中旬。直まきは4月下旬以後。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25℃~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 素直な苗を作り、本葉4〜5枚の若苗定植をして根群の発達を促す。過繁茂になり易いので、 元肥は少なく灌水を控えめにして第3花房開花までは生殖生長が強めになるように調整する。 2本仕立ての栽培がお勧め。高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水分を控える。 あまり高温多湿でなければ、露地栽培も可。 採種法 完熟果からもみ出し、器で2、3日発酵させ、水洗して沈んだ種を新聞紙に広げて日に干し、後日陰で充分乾燥して含水量を抜く。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すことがある。 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。

東京五角オクラ 無肥料栽培種子 国内採種品 とうきょうごかくおくら Tokyo Gokaku Okra / アオイ科 Abelmoschus esculentus 野菜の種 野口種苗 野口の種...

よいものmotto

554

東京五角オクラ 無肥料栽培種子 国内採種品 とうきょうごかくおくら Tokyo Gokaku Okra / アオイ科 Abelmoschus esculentus 野菜の種 野口種苗 野口の種...

東北アフリカ原産。18世紀にアメリカ渡来。日本では1965年頃より普及。「東京五角」は、矮性種「グリーン・スター」より選抜育成された。本種は無肥料無農薬自然栽培で採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 80粒以上 内容量 10ml 特徴 矮性種なのでハウスで周年栽培するのに向いているが、収穫が遅れると硬くなりやすいので、10cm以内の若莢で収穫する。 用途 調理前に塩で軽くもんで毛を取る。和風料理としては煮物、吸物、酢の物。和え物、天ぷら、漬物。洋風料理としてはサラダ、スープ、バター炒め、シチュー、酢豚など。英仏では種子をコーヒーの代りに使った時代がある。 採種地 埼玉県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 3、4月に蒔く時は温床蒔き。5月以後は畑に直蒔き。 収穫期 夏から秋。暖地の加温施設園芸では周年栽培される。 発芽適温 25〜30℃ 播種法 2、3日吸水させて蒔く。直蒔き後ホットキャップを被せる。 覆土 1cmぐらい。 生育適温 昼温28〜30℃夜温18〜20℃ 栽培法 直根で植傷みしやすいので、直蒔きが良い。地温が低い時期に温床育苗する場合は、本葉1枚~3,4枚以内の若苗で根を傷つけないようていねいに移植する。株間は30~50cm。発芽後2カ月から収穫できる。初期の立枯病とアブラムシに注意。またセンチュウには弱い。吸肥力強く少肥でもよく生育する。 採種法 下の方の充実した実数本を完熟させる。(下の莢を完熟させても上に成り続ける)完熟し、枯れたらよく乾燥させ、莢から外す。(硬いので、袋に入れてゴム底の靴で踏みつぶすといい) 種子寿命 貯蔵条件が良ければ5年程度の寿命がある。 休眠 完全に乾燥させるとすぐ芽生えるので休眠期は無いようだ。 種子保存法 低温低湿度の場所で保存する。

黒米(朝紫) 国内採種品 くろまい(あさむらさき) Asamurasaki Black Rice / イネ科 Oryza sativa 種籾 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

黒米(朝紫) 国内採種品 くろまい(あさむらさき) Asamurasaki Black Rice / イネ科 Oryza sativa 種籾 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

平成8年東北農試育成。バリ島の紫黒米に日本稲を交配し、選抜を繰返して育成された。 一袋あたり: 粒数 2,000粒以上 内容量 1dl 特徴 紫黒米モチ品種。「朝紫」の名は我が国で始めて育成された紫黒米であることに由来。熟期は「あきたこまち」と同程度。従来より栽培されている黒米より多収。 用途 もち米で粘りが強いので赤飯、おにぎり、おはぎ、ちまき等が一般的。黒いアントシアニン系色素は玄米のヌカ層にのみ存在するので完全に搗精米すると白色となる。中国では古くから薬膳料理として用いられてきた。 蒔きどき 4〜5月 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 秋9月 播種期 4月中旬〜5月 発芽適温 30〜35℃ 播種法 10〜14日吸水(積算で100℃/日)後30℃室温で1日芽出し 覆土 5mm位(種籾の厚さと同じくらい)。 生育適温 平均気温26℃以上 栽培法 耐冷性がやや弱いので、冷害の発生し易い地帯での栽培は避ける。葉いもちには強いが穂いもちには弱いので穂いもちの防除に留意する。一般米との交雑に注意する。 採種法 稲刈り後、脱穀、乾燥して種モミにする。 種子寿命 常温では1年程度と短い。冷暗所なら数年保管できる。 休眠 ない(従って結実途中で雨にあたって発芽することも) 種子保存法 呼吸ができるよう紙袋のまま冷暗所に保存する。

野崎中生甘藍 のざきなかてかんらん Nozaki Mid Cabbage / アブラナ科 Brassica oleracea 新入荷のタネ 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

野崎中生甘藍 のざきなかてかんらん Nozaki Mid Cabbage / アブラナ科 Brassica oleracea 新入荷のタネ 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

愛知県の野崎採種場の野崎綱次郎氏が輸入種Henderson's Successionを元に、外葉と球の割合、玉揃いと結球率の向上を目標に改良し、1921年に完成。 一袋あたり: 粒数 300粒以上 内容量 2.5ml 商品コード:1828 特徴 中大玉の扁球で、揃い良く秋まきに最適。サクセッションよりも外葉が少なく、葉色は中淡緑系で球は純白美麗で柔軟良質。栽培し易いが耐病性が多少弱い。平均重量は2.2〜2.6kg。 用途 硬く巻き、どっしりした平型のキャベツ。春の早生キャベツほど柔らか くはないが、生食から炒めもの、漬物等キャベツ料理なんにでも向く。 蒔きどき 9月末〜10月、4〜5月(冷涼地) 採種地 イタリア 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 5月下旬〜6月中旬 播種期 9月末〜10月 発芽適温 15〜30℃ 播種法 箱蒔きまたは冷床蒔き、ポットまき。 覆土 タネが隠れる程度。(通常タネの厚みの2、3倍) 生育適温 15〜20℃ 栽培法 12月上中旬及び2月中旬定植。 採種法 年内に大株になっていないと開花しない。キャベツとして収穫する本来の播種期の前にまき、結球させず抽苔させ、開花させる。ブロッコリーやカリフラワーと交雑するので注意する。 種子寿命 常温で1〜2年。(やや短命な部類) 休眠 キャベツの種は、採種後、高温時に短期間休眠することがある。 種子保存法 乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。

松島純二号白菜 まつしまじゅん2ごうはくさい 国内採種品 Matsushima 2 Chinese Cabbage / アブラナ科 Brassica pekinensis 野菜の種 野口種苗...

よいものmotto

344

松島純二号白菜 まつしまじゅん2ごうはくさい 国内採種品 Matsushima 2 Chinese Cabbage / アブラナ科 Brassica pekinensis 野菜の種 野口種苗...

一袋あたり: 粒数 600粒以上 内容量 5ml 特徴 中国山東省の芝罘(チーフー)系結球白菜から日本国内用に改良。65日型。現在販売されている白菜中最も歴史ある品種の一つ。丈夫で作り易く、おいしい。 用途 漬物、鍋物。 蒔きどき 8月中旬~9月 採種地 宮城県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 晩秋から初冬。(夜温15℃以下で結球し始める) 播種期 8月中旬~9月。(結球開始までに葉数を作っておく) 発芽適温 20℃~25℃ 播種法 30~40cm 間隔に点播。または箱まきして苗を移植。 覆土 タネが隠れる程度。普通 (通常タネの厚みの2~3倍) 生育適温 20℃前後 栽培法 播種後65~70日で一球2kg位、完育すれば3kg前後の円頭型大球となります。普通収穫用には、他品種より多肥にして遅蒔き(中間地で9月上旬位まで)すれば、一層好成績が収められます。 採種法 菜の花を咲かせ、実がいったら刈り取り乾燥する。(交雑に注意) 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類) 休眠 完熟し充分天日乾燥した後は休眠期間は無い。 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れ冷蔵庫に。(低温低湿度)

美肌牛蒡 びはだごぼう 国内採種品 Bihada Gobo Burdock / キク科 Arctium lappa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

よいものmotto

426

美肌牛蒡 びはだごぼう 国内採種品 Bihada Gobo Burdock / キク科 Arctium lappa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬...

一袋あたり: 粒数 180粒以上 内容量 5ml 特徴 滝野川系大長ゴボウから突然変異で生まれた(放射線不使用)表皮が際立って白いゴボウ。アクが非常に少なく、洗いゴボウとして表皮および肉質の白さが持続。根長75~85cmの早生系ながらス入りが遅く小葉で密植可能。 用途 ゴボウ料理全般。果肉にアクが少なく加工前の下処理や調理前のサラシをほとんど必要としないので効率が良い。 農林水産省品種登録第25433号。2010年12月7日取得。以後25年間自家採種を禁じられています。2013年までの「美白牛蒡」から改名。 蒔きどき 春、秋 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 春播きの場合10、11月収穫。秋播きの場合4月収穫。 播種期 春3~5月上旬、秋9月下旬~10月中旬 発芽適温 20〜25℃ 播種法 畝幅60cmにスジ播きまたは株間10cmに数粒ずつ点播。 覆土 好光性なので薄く。吸水後光によって発芽が促進される。覆土後押さえて土と密着させ乾燥を防ぐ。 生育適温 20〜30℃前後。比較的耐暑性は強い。 栽培法 畑に未熟な堆肥や小石等障害物があるとまた根になりやすい。播種前に深く耕して根が張りやすい土にしておく。播種後50日位で本葉3、4枚になるので、生育が極端に旺盛な物や弱小のものを除く間引きを行う。肥料を多用する慣行栽培では、ヤケ等の連作障害が起こりやすいので、麦等との輪作体系を考える。 採種法 農林水産省品種登録第21394号。2010年12月7日以後25年間、自家採種は禁じられています。 種子寿命 不明だが短いと考えられる。 休眠 不明。 種子保存法 低温低湿度の場所に保存。

赤茎ソレル(ベビーリーフ)あかじくそれる Red Veined Sorrel, Bloody Dock, Sanguine/ タデ科 Rumex sanguineus 野菜の種 野口種苗 野口の種...

よいものmotto

344

赤茎ソレル(ベビーリーフ)あかじくそれる Red Veined Sorrel, Bloody Dock, Sanguine/ タデ科 Rumex sanguineus 野菜の種 野口種苗 野口の種...

和名「スイバ」と呼ばれるヨーロッパ原産のタデ科の耐寒性多年草。ヨーロッパでは古くから利用され数種の栽培種がある。フランス料理でよく使われる。本種は葉脈及び茎が赤色の品種で、主にベビーリーフサラダやガーニッシュとして利用される。 一袋あたり: 粒数 1500粒以上 内容量 2ml 商品コード:1733 特徴 ●丸葉で葉肉は厚く、爽やかな酸味が特徴。 ●鮮やかなグリーンに赤の 葉脈がサラダのアクセント。 ●吸肥力強く、生育旺盛。多湿を好み乾燥は避ける。 ●ベビーリーフとして、草丈8〜15cmが収穫の目安。 用途 ベビーリーフ サラダ用。グリーンと赤い葉脈が綺麗でガーニッシュに最適。加熱調理用の葉物として大きく育てることもできるが、シュウ酸を含むため、柔らかい若葉を利用するのが一般的。 蒔きどき 周年 採種地 オランダ 発芽検定月 2023年3月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 収穫開始期の目安はマイクロリーフ用には種まきから約40日。ベビーリーフ用には約50日で草丈が8〜15cmくらいになったら収穫。株元を残してカットするとまた再生して収穫できる。 播種期 周年 発芽適温 20℃前後 播種法 セルトレーに2、3粒ずつ播種、または直播。ベビーリーフ用には30cmの長さに12粒程度の密度で播種。 覆土 5mm位。 生育適温 18〜24℃ 栽培法 日当たりの良い場所で乾燥させすぎないように育てます。プランターなら、表土全体に均等にまき、うすく覆土します。混み合った部分は適度に間引いていきます。(冬場は暖かい室内で日のあたる場所で育てます。)大株に育てる場合は株間20cm位に間引きます。 採種法 秋蒔きして生育の良い物(雌雄異株なので複数株)を選び、越冬抽苔させ...

陸稲農林24号(うるち) 国内採種品 りくとうのうりん24ごう Upland Rice Norin 24 Uruchi / イネ科 Oryza sativa 種籾 野菜の種 野口種苗 野口の種...

よいものmotto

344

陸稲農林24号(うるち) 国内採種品 りくとうのうりん24ごう Upland Rice Norin 24 Uruchi / イネ科 Oryza sativa 種籾 野菜の種 野口種苗 野口の種...

一袋あたり: 粒数 2,000粒以上 内容量 1dl 商品コード:1261 特徴 耐干性があり水の入りにくい中山間地や畑地でも栽培ができる稲。水稲と比べると陸稲のうるち米はパサパサして食味が劣るので、陸稲ではもち米が作られることが多い。 用途 上新粉にして団子や煎餅に使われることが多い。 蒔きどき 5月〜6月上旬 採種地 岐阜県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 70%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 播種期 5月〜6月上旬 播種法 水稲と同じように苗床に播種する移植栽培または直播。直播の場合はムギの条蒔きと同じようにまくのが一般的。 覆土 5mm位(種籾の厚さと同じくらい)。 栽培法 直播の場合は、条間約60cmですじ蒔きし、芽が出たら密になっているところを間引いて、30cm間隔に4、5本くらいになるようにする。移植法の場合は、株間約20cmの2本植えでも良い。移植法の方が分けつ、生長、収量に優れると言われる。(『自然農・栽培の手引き』による) 種子寿命 常温では1年程度と短い。冷暗所なら数年保管できる。 休眠 ない。(従って結実途中に雨にあたって発芽することもある) 種子保存法 呼吸ができるよう紙袋のまま冷暗所に保存する。

富士早生甘藍 国内採種品 ふじわせかんらん キャベツ Early Fuji Cabbage / アブラナ科 Brassica oleracea 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

富士早生甘藍 国内採種品 ふじわせかんらん キャベツ Early Fuji Cabbage / アブラナ科 Brassica oleracea 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

キャベツの原産地は地中海沿岸。イギリスで発達し明治期日本渡来。本種は大正期の「中野早春」より改良されて誕生。 一袋あたり: 粒数 400粒以上 内容量 2.5ml 特徴 秋蒔き春どりのやわらかくおいしい早生キャベツ。球は扁円型で淡緑色。球重1.8キロ位。早蒔きするとチャボ球が出やすいので9月彼岸以後蒔くこと。 用途 春キャベツ。サラダ、野菜炒め、温野菜等なんでも。 採種地 岐阜県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 9月彼岸頃~10月上旬。または春3、4月。 収穫期 秋蒔きで5月頃。春蒔きで6、7月。 発芽適温 15〜30℃、最低温度4〜8℃、上限は35℃ 播種法 箱蒔きまたは冷床蒔き。年内葉数10枚以内で定植。 覆土 タネが隠れる程度。(通常タネの厚みの2、3倍) 生育適温 15〜20℃、最低温度5℃、上限は28℃ 栽培法 晩秋、本葉5~6枚で、畝間60センチ、株間40センチくらいに定植。苗が小さい場合は春先に定植してもよい。防虫、防寒にはタフベルをかけると効果的。春蒔きの場合、結球が梅雨期にかかると腐りやすいので注意。 採種法 早蒔きし抽苔させるか、結球させず開花させる。 種子寿命 常温で1~2年。(やや短命な部類) 休眠 キャベツの中では長く、採種後90日間休眠する。 種子保存法 乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。

日向14号南瓜 ひゅうが14ごうかぼちゃ Hyuga 14 Squash / ウリ科 Cucurbita moschata 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

よいものmotto

344

日向14号南瓜 ひゅうが14ごうかぼちゃ Hyuga 14 Squash / ウリ科 Cucurbita moschata 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング...

日本カボチャは中央アメリカ原産。16世紀にポルトガル船で九州に渡来し、カンボジア産の野菜ということでカボチャと呼ばれた。 一袋あたり: 粒数 20粒以上 内容量 5ml 商品コード:1163 特徴 日本カボチャの代表品種。腰高で肩張りが強く、やや大型で凸凹が多く、皮は濃黒緑色、果肉は黄色で厚く、日本料理に向く。西洋カボチャのホクホク感は無いが、なめらかで粘質。さっぱりした上品な味は風味豊か。 用途 天ぷら、旨煮、あんかけ、きんとん、味噌汁など。煮物にする時は面取りすると煮崩れしない。ワタは多少残した方がダシがよくしみ込む。揚物の場合はワタを除き酒と塩で下味をつける。種を乾燥し煎って食べられる。 蒔きどき 4、5月 採種地 長野県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 夏から秋。 播種期 晩霜の心配がなくなってから直播きすると良い。 発芽適温 25〜30℃、最低温度10℃、上限は40℃ 播種法 畝幅1.5m株間1m位に点播。 覆土 2、3cm 生育適温 20〜30℃ 栽培法 本葉7,8枚で摘芯し、3,4本の子蔓を四方に這わせる。(果実は子蔓に着果する)草勢は強健で、不良天候でも旺盛に生育する。一般に日本カボチャは、高温多湿の日本の気候に適応しているので、栽培は極めて容易である。(太くて長い根を持っているので、移植せず直まきして放任栽培するのに向いている) 採種法 金糸瓜などのペポカボチャ系とは交雑しないが、西洋カボチャとは交雑しやすいので注意が必要である。完熟果を一か月追熟し、割って種を出し水洗。(充実した良い種は水に浮く) 種子寿命 常温で3、4年。(保存環境がよければ10年) 休眠 南瓜の中には休眠する系統もあるが...

純系愛知ファーストトマト 国内採種品 じゅんけいあいちファーストトマト Aichi First Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種...

よいものmotto

344

純系愛知ファーストトマト 国内採種品 じゅんけいあいちファーストトマト Aichi First Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種...

明治時代にアメリカから渡来し日本人の好みにあったポンデローザ(Ponderosa)の中から昭和13年に愛知県豊橋市で誕生したと言う。 一袋あたり: 粒数40粒以上 内容量 0.3ml 特徴 愛知県選定の「あいち伝統野菜」。愛知では秋まきで1~4月出荷のハウス促成栽培用品種。低温期のホルモン処理で花梗部が尖るのが外見的特徴。生育旺盛で、果実はよく肥大する。食味は粘質で甘味が強く適度な酸味もある。 ※ご注意 高温期の露地栽培では、先端が尖った果実は実らず丸形になります。予めご了承下さい。 用途 サラダ等の生食用。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき ハウス促成栽培では9~11月。露地栽培では3(温床)~5月 収穫期 ハウス促成栽培では冬~春。露地栽培では夏~秋。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25℃~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 耐病性をほとんど持たないので、土壌障害(特に青枯病)に注意し連作を避ける。(土壌病害回避のため接木する時はTm型台木品種を使用する)温室栽培用に育成された品種のため、露地栽培する時は雨除けしたほうが裂果が防げて良い。葉が大きいので株間を40cmぐらいと広めに植え、換気をよくする。 ※ご注意 : ファーストトマトの各花房に咲く一番花は、必ず鬼花(花が複数くっ付いているもの)になるので必ず摘花して下さい。草勢が強い場合には、さらに2番目に咲く花も鬼花になるので摘花して下さい...

中生チンゲンサイ なかてちんげんさい Mid Green pak choi / アブラナ科 Brassica rapa (chinensis) 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

中生チンゲンサイ なかてちんげんさい Mid Green pak choi / アブラナ科 Brassica rapa (chinensis) 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

華中・華南地方の原産。日中国交回復後の1970年代より急速に普及。1983年農水省が「チンゲンサイ」と名称統一。 一袋あたり: 粒数 2000粒以上 内容量 8ml 特徴 青梗菜。小白菜(パクチョイ)の中で青茎のもの。白茎のパクチョイは明治時代から日本に入り、体菜などに変化していたが青茎は珍しかったので、戦後の中国野菜の代表品種となった。やや大株になる中生種。 用途 油炒め、煮物、鍋物、和え物、漬物、スープなど。 蒔きどき 9~10月、4月中旬 採種地 中国 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 春蒔きで5~6月。秋蒔きで11~12月。 播種期 春まきは4月中旬。秋まきは9月~10月 発芽適温 15~20℃ 播種法 タネが隠れる程度の深さにスジ蒔き、またはバラ蒔き 覆土 普通 (通常タネの厚みの2~3倍) 生育適温 10~25℃ 栽培法 発芽後、適宜間引いて育てる。(間引いたものは、つまみ菜として吸い物などに)厳寒期はポリトンネル、酷暑期は寒冷紗等の利用で、周年栽培も可能 採種法 菜類は自家不和合性なので複数株を用意する。菜の花を咲かせ、実がいったら刈り取り乾燥する。他の菜類と交雑し変化しやすいので隔離等充分注意する。 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類) 休眠 休眠期間は無い 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れ冷蔵庫の隅に。

夏節成胡瓜 国内採種品 なつふしなりきゅうり Natsu Fushinari Cucumber / ウリ科 Cucumis sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

よいものmotto

344

夏節成胡瓜 国内採種品 なつふしなりきゅうり Natsu Fushinari Cucumber / ウリ科 Cucumis sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培...

四葉(スーヨー)胡瓜と落合節成胡瓜とのF4を母親に、四葉と満州秋胡瓜のF3を父親にした雑種後代から九州農業試験場久留米支場が昭和29年に育成。乾燥に弱いので畑地より水田転作畑で能率が良い。 一袋あたり: 粒数 30粒以上 内容量 2ml 特徴 他の節成系品種よりも長日高温下でもよくなる支柱栽培用白イボキュウリ。(春キュウリと夏キュウリの中間型)葉は縮みのある大型で丸葉。蔓は太く節間つまる。果実は円筒形の緑果で下半分は淡緑。 用途 華南系の黒イボ節成りキュウリ(春キュウリ)が高温長日の夏になると成らなくなるのを改良するために作出された固定種。以後の多くのF1節成りキュウリの母親系として使われている。若穫りがよく特にモロキュウに最適。 ※ご注意:乾燥等のストレスがかかると苦味が出ます。予めご了承ください。 蒔きどき 5、6月 採種地 長野県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 直播は4月中旬から7月。5月が最適。 発芽適温 25~30℃ 播種法 1カ所に2、3粒ずつ点播。移植に弱いので直まきが良い。 覆土 15℃以上の地温を保持し、乾燥しないよう。 生育適温 昼間25〜28℃、夜間13℃、地温の適温20℃ 栽培法 F1品種の親用に育成された系統が節成り性が強く着果が多すぎるので、より草勢を強め、節成り性を低下させ実用品種に改良されている。(5月まきで60%、6月まきで40~50%の節成り)また子枝にはほとんど節ごとに着果する。肥沃な土地で多肥栽培し、若キュウリ(60~70g程度)で収穫することが大切である。 採種法 完熟果を縦割りし、スプーンで種とわたを取り出す。ボウルで一昼夜発酵させ、軽く泡立つ程度に少量入れた中性洗剤の泡が無くなるまで水洗する...

スポンサーリンク
スポンサーリンク